【イベントレポ】2015/10/17 信州スカイパーク「楽市楽座」

相も変わらずの激遅更新すみません…

先月の長野での地域開催イベント、楽市楽座での感想レポをしたいと思います~。

このイベントの告知、松原さんからあったのが多分二週間から一週間前と結構直前で、私自身予定も入っていました。

はいだしょうこさんのステージにゲスト出演ということで、ひめゆりでハマった人間としては夢のようなコンビで…!

はいださんと松原さん!?щ(゚Д゚щ)
キミと檜山さんではないかっ!!とw

もうあのひめゆりコンビに会えるとなればもう黙っていられませんwww

私、友人と遊びの予定を入れていたのですが、早速その友人に相談←

「あのねあのね!松原さんが長野でイベントに参加するんだって!!でね!なんとしょうこお姉さんとの共演なの~!ひめゆりコンビ(> <)!!」

もう怒涛の勢いでラインしました。
そしてしょうこお姉さんとめっちゃ強調www

実はその友人、しょうこお姉さん大好きだったんです←

ひめゆりでハマってから私が松原さんの話ばかりをするもので、その友人も松原さんに会ってみたいとは興味を持っていてくれて(^^)
それに加え、ひめゆりがしょうこお姉さんで見れなかったのも残念がっていて…

はい、自分の中でこれは行けるかもしれぬ!と企んでおりました←

そして案の定、友人を巻き込んで、レンタカーで長野へwww

私自身、車の運転は大好きなので、運転は全然苦ではなく、ドライブができたのは嬉しかったですね~(●´ω`●)

そして長野の信州スカイパークに友人と到着♪

ステージは1日に二回ありもちろん2回とも参加いたしました!
ちびっこ向けのイベントでステージ前には可愛い小さなお友達がたくさん♪そしてあとは大半その保護者の皆さん←

むしろ私みたいな大学生とか全然いなくて浮いてました←

まずはしょうこお姉さんとゆうお兄さんの登場。
同様ソングを二曲披露。
一曲目は…忘れましたw
二曲目は「バナナの親子」だったかな?
この曲でしょうこお姉さんはノリノリwww
お兄さん汗だく←
どんどんスピードアップして難しくなるゲーム感覚の歌だったので、お兄さんヘトヘトwww

そしてこのタイミングで松原さん登場♪
ここのトークが面白い面白い←

一回目か二回目か忘れましたが、軽くメモがあったので覚書程度に←

ゆうお兄さんは松原さんが登場とともにちょっと軽く喋った後、

「ごめん、お兄さん一旦帰るね!ここはバトンタッチして!膝痛いから…水も飲みたいし!!」

逃げるようにはけていきましたwww
バナナの親子のハードな振り付けが響いたようですwww

そんな中、しょうこお姉さんはマイペースに机においてあった水をゴクゴク…w
2人からのフリに反応できてませんでしたwww

さて、ここからしょうこお姉さんと松原さんのステージタイム!!

楽曲は

アナと雪の女王より「とびら開けて」

アラジンより「ホールニューワールド」

友達と始まる前に何歌うかなと予想していたんですが、大当たりでした←www

松原さん…やっぱりプリンスでした!!
ハンス王子が似合いすぎて本当にびっくり!!
衣装も銀色でホワイト調で、まさに王子様!

ハンス王子って映画の中じゃヴィランズ側ですけど、このナンバーの時ってまさに理想のヒーローなんですよねwww
悪者であることを忘れさせてくれる、素敵すぎる松原王子でした♡
そしてしょうこ姫もめちゃくちゃ可愛い!!

そして二曲目も、プリンスとプリンセス!

このナンバーはこどもの歌CDdw松原さんは歌っているので少し身近な感じもしたのですが、しょうこお姉さんとのデュエットとなるとまた別格←

しょうこお姉さんの表現力の高さに本当に感動しました…

「大空 目がくらむけれど ときめく胸」

この歌詞の部分がまさに彼女の感情が直に伝わってきて泣きそうになりました…
あんなに自然にすんなり感情を表現できるしょうこお姉さんはすごい…かっこいいです…!!

そして二曲とも終わると、ゆうお兄さんが再び登場。拍手と褒め言葉を二人に投げかけ…

ゆう「こうして歌ってどうでしたか~?」

剛志「この同い年のメンバーで一緒に歌うことが出来て本当に嬉しいです。ここ三人同い年なんですよね!血液型は…O、O、B(笑)」

しょうこ「同じ机だね!!」

ここでしょうこお姉さんの天然が炸裂www
またここでの反応が面白い←

剛志「え?」
ゆう「え?何言ってんの?

ゆうお兄さん怖い!!子供の前で意外と冷めた口調で行っちゃうんですよね←
そういう感じが何回かあってゆうお兄さん怖い!って個人的に思ってましたw

そこでさかさず、

剛志「あ、わかった。同じ机がどうのこうの~じゃなくて、同い年の、同級生だって言いたいんだよね」

とフォロー?を入れてくれた松原さん♪
紳士♡

とこんな感じで天然っぷり炸裂なトークもありつつの楽しいライブでした♪

松原さんはこの二曲が終わったあと舞台袖にはけてしまうんですが最後まで袖から楽しげに見ているのがこちらからも見えました♪

しょうこお姉さんはゆうお兄さんと再び、キッズソングタイム(●´ω`●)
そのあと3、4曲は歌っていた気がします。
ぶっ続けでツーステージお疲れ様でした!!(∩´∀`∩)

てなわけで短い時間ではありましたが行ってよかったな!と心から思えるイベントでした!

余談ですが楽市楽座自体も存分に楽しんできましたよ~♪


友人とクレープやお団子を食べたり♪


とてもいい天気♪


車からも♪
横浜ナンバーなんて私達の車ぐらいでしたよ←

でも本当に楽しいプチ旅行でした♪

ここまで読んでいただきありがとうございました♪